先生×生徒BL漫画12選! 背徳感バンザイ!そして年の差モノ最高

こんにちは!
今回は背徳感がたまらない【先生×生徒】設定の作品を選んでみました
私、先生×生徒って凄く好きなんです♡
年の差があるのが大好物なんで、この設定はたまんないです。できれば10歳差くらいが最高です。
それで生徒の方が小生意気でそれをねじ伏せられるくらい強い教師とか最高。
とにかく萌えすぎて悶えちゃう作品たちを12作品選びました
是非悶えてみてください♡
目次
- 1 先生×生徒BL漫画12選! 背徳感がたまらない
- 1.1 1 【リカちゃん先生にご用心】 桃吉/MEGUM
- 1.2 2 【ドS先生に愛されてたまるか】 百瀬あん
- 1.3 3 【強引だけど優しくて】 こうじま奈月
- 1.4 4 【 強気な子猫の乱しかた 】 紗良サアヤ
- 1.5 5 【僕らの群青】 秋平しろ
- 1.6 6 【好きになったらダメですか?】 文川じみ
- 1.7 7 【ハニーベイビー 】 やまがたさとみ
- 1.8 8 【先生なんて嫌いです。】 ひなこ
- 1.9 9 【 グッドバイライラック】 ゆき林檎
- 1.10 10 【オマエは羊。】 高崎ぼすこ
- 1.11 11 【あしたのきみはここにいない】 崎谷はるひ/山本小鉄子
- 1.12 12 【22時までのヒミツのレッスン】 結城アオ
先生×生徒BL漫画12選! 背徳感がたまらない
*多少ネタバレしてます
1 【リカちゃん先生にご用心】 桃吉/MEGUM
某小説サイトで圧倒的人気を誇っていた小説が原作のこの作品
ドSイケメン先生×ツンデレ美人高校生というカップリングで、攻めは受けの兄の親友だったという設定です。
受けは家族から孤立していて、1人暮らしをさせられている孤独な子。
そんな受けの家の隣に、ある日担任である攻めが引っ越してきて、2人の交流が始まります。
とにかく攻めの溺愛がたまらんです!
受けも最初はとまどっていますが、強引だけど優しい攻めをドンドン好きになっていき…。
漫画は超いいとこで終わってますが、続きが出ると信じてる!
レビュー記事
2 【ドS先生に愛されてたまるか】 百瀬あん
ドSイケメン先生×生意気可愛い大学生というカップリング
ある日、大嫌いな講師・安曇(攻め)に呼び出された彗(受け)
その時、出した課題に強烈なダメだしをされ、受けは泣いてしまいます
すると、自分のことを嫌いだと思っていた攻めに受けはまさかのキスをされ…!(激しめ)
混乱してるうちに押し倒され、色々されてしまう!
攻めが受けに気があって、受けは攻めを良く思っていないけど、攻めの強引さに受けはだんだんほだされていく、といった最高なシチュエーション…
強引にされて気持ちよくなっちゃう受けが最強に可愛いです!
最初から心を掴まれますので是非
ドS先生に愛されてたまるかレビュー記事
イケメンドS先生×泣き顔可愛い生徒【ドS先生に愛されてたまるか】ネタバレ 感想
3 【強引だけど優しくて】 こうじま奈月
やんちゃな感じのお人よし高校生・駆(受け)は、記憶喪失になったクラスの担任・若狭(攻め)を助けます。
若狭は、表むきはとてもいい人で生徒からも大人気なのですが、その本性は意地悪なセクハラ教師だったということを駆は知ってしまいます。
ある時駆の家が建て替えをすることになり、両親はよそへいくことになったのですが、駆は学校がある為若狭のマンションで若狭と一緒に暮らすことになります(両親が勝手に決めて)
若狭は本当に俺様で駆は振り回されているかのように見えますが、若狭は駆のことが凄く好きなので逆に若狭が振り回されています
駆にしつこい恭悟など、ハラハラさせられる人物も出てきてどんどん読んでしまいます。
すれ違いあり最後にはラブラブありで、読んで損はない作品!
4 【 強気な子猫の乱しかた 】 紗良サアヤ
元担任教師×お金に困っている元生徒のカップリング。
受けが綺麗可愛くて、健気で、病気の弟の為にウリをしようとしてたりするところが可哀想な感じで、とにかく私好みの受けでした。
元担任の黒須先生も雪村君を買っている立場でドSなところを見せながらも、雪村君のことが大事だというのがとても伝わってきて、愛がある作品だなぁ、と思います。それにエロも満載にあります。
最後の方、雪村君が援交をすることになってしまったことへの誤解が解けたところとか、ジーンときて胸キュンでした!
健気な受けが好きな方には是非読んでもらいたい一冊です。
5 【僕らの群青】 秋平しろ
若い担任教師×ゲイの高校生というカップリング。
ゲイの高校生・木ノ下(受け)はゲイで、彼氏が欲しい
で、男子校に入ったりブログで彼氏募集したりしてます。なのですが、木ノ下は担任の青木先生(攻め)が気になっている
そんなある日、木ノ下のブログが青木先生にみつかってしまいます
先生は「こんな危ないことはやめろ」的なことを木ノ下に言うのですが、木ノ下は「じゃあ先生が俺の彼氏になってよ」と
木ノ下はかなり積極的で軽い子。
軽くてサクサクしてる感じが見ていてとても気持ちいいです
青木先生は最初はオドオド系なのですが、段々と性格もイケメンだというのがわかってきます。
そしてとにかく絵や描写が美しい
生きていることのキラメキを漫画を通して教えられました。
切ないキラメキと軽いノリが融合した素晴らしい作品。もちろんアレコレなシーンには萌えますよ。
6 【好きになったらダメですか?】 文川じみ
真面目な先生×ノリの軽い高校生。
受けはある日、攻めが特定の生徒を目で追っていることに気付く
その生徒は受けの先輩でとても可愛い系…
自身がゲイであることを自覚していた受けは、攻めもゲイだと知って彼を意識するようになる
やがて、先生である攻めと仲良くなっていく受け…
先生×生徒という禁断の背徳感をすっごく感じられる作品です
受けの要は見た目やパッと話した感じはチャラいんですが、中身はもう、超純粋で健気な子。
好きになってはいけないと思いながらも、名取先生が要に惹かれてしまうのがわかる…
要は最初から先生に超一途なんですけど
キュンキュンを求めて、何度でも読み返したい一冊!
7 【ハニーベイビー 】 やまがたさとみ
イケメン先生×男子中学生!
男子中学生の相沢は目が印象的で綺麗な子です。イケメン先生の橘先生はそんな相沢のことを14才ながらに色っぽいなあと思って見ています
相沢はとにかく橘に恋い焦がれていて、彼を見つめる目がそのようなってしまっているんですけど
橘先生ですが、常識やモラルを守ろうとする反面、相沢に対する欲望に負けそうになったり(結局負ける)
相沢から感じる、好きな人と親しくなりたいという、思春期ならではの焦りというか、必死さに切なくなりつつも、自分のそんな時期を思い出したり
誰もが通ってきた道だから、誰もが共感できる良作品です。
綺麗可愛い一途で必死な受けが見たい方に是非読んでもらいたい一冊。
エロも多めです!♡
8 【先生なんて嫌いです。】 ひなこ
俺様な男前ノンケ先生×ツンデレ健気生徒
高校生の生田碧(受け)は先生である志津(攻め)に告白に失敗したところを見られてしまう。
しかもその告白相手は志津のことが好きだと知ります。色んな事が重なり思わず涙する碧。
告白相手にこんな姿を見られて恥ずかしいと思った碧の心をとっさに感じたのか、碧の頭を庇うように抱き寄せた志津先生…
なんにでも器用にこなしカッコよくモテモテの先生に碧は反感を抱きますが、志津先生は碧をどうにか手懐けようとします。そうこうしているうちに、碧にも志津にもお互いに対する気持ちが芽生えていくのです。
志津先生はちょっと強引
準備室とかトイレとか、所構わずキスとかするし
しかしそれにメロメロになっちゃう碧が可愛かったです
碧はただ可愛いだけでなく、先生のことを思いやる優しさを持っている子だし、ツンデレだし、そりゃノンケの先生も好きになっちゃうよね!って感じでした。
背徳感や戸惑いみたいなのはあまりなく、二人とも欲望に素直
一冊丸々このお話なので、ストーリー運びも無理なく、じわじわと楽しめる作品です!
9 【 グッドバイライラック】 ゆき林檎
こちら教師×高校生のお話です。
高校三年生の加藤怜二(受け)はバレーボールの特待生として入学し、天才セッターとして名をはせていたが、膝を故障して以来第一線から外れてしまっていた
教師である笠井(攻め)は、ある日体育館裏でこっそりと泣いている加藤を見つけ励ます
攻めは受けをその後もなにかと気にかける。そんな優しい攻めのことを、受けは好きになっていく
そして受けは想いを告げるも、二人には何事もなく、受けは卒業し学校を去ります。
その数年後、受けは教師となり、攻めの学校に赴任してきます。
とにかく攻めはとてもいい先生です。受けの悩みや相談にも、とても紳士に答えているし、なにより優しくて…受けが惚れちゃうのもすごく良くわかります。
それに受けがすごく健気で一途で可愛いです!
最初はそんな感じで始まりますが、話が進むにつれて胸が苦しい展開になっていきます。
が、しかし! そういうのがあったからこそ、愛に深みがでる
最初は受けが恋い焦がれて…というところから始まったお話ですが、徐々に二人の愛は本物になっていきます。
セリフ、ストーリー展開、エロとバランスがとてもよいです。ここで!というベストタイミングで入ってくるエロに萌え、そして泣けます(読めばわかる)
総じて、読んで損なし!! と胸を張って言える作品です!
10 【オマエは羊。】 高崎ぼすこ
大学の准教授×大学生という構図ですが、攻めの大学准教授は受けの大学生の友人の兄です
大学生の佑也(受け)の住むアパートが火事になり、佑也は友人の家に居候することに。
ところが友人の家の家主は友人の兄・司(攻め)で、更に司は佑也の学部の准教授だった
攻めは准教授だということもあり、大人でグイグイ系でドSです。
そしてそんな感じなのに、受けがいないと眠れないとか可愛いところもあります。
受けはとにかく可愛い! 可愛くて、不運ながらも頑張り屋で、応援したくなるような子なのです。
昔のトラウマで不眠症ぎみの攻めですが、受けの隣ではぐっすり眠れるというところがまたいいですよね。
ありがちなパターンかもしれませんが佑也が可愛くて健気で常に萌えを感じられたので万事良し!という感じでした。
攻めの友人の外人が出てきて受けにアレコレ言って受けがちょっと可哀想になるところもありましたが、そこが良かった! 最終的にはハッピーエンドとなので心配ご無用。
王道ストーリーが好きな人には間違いない一冊です。
11 【あしたのきみはここにいない】 崎谷はるひ/山本小鉄子
崎谷先生の原作を山本小鉄子先生が漫画化した作品。
社会科教師×高三生作品です。
姉の仕事の手伝いが忙しく、北原が担当する社会科で唯一赤点をとってしまった高三の三尾朝陽。
その時、北原先生が話を親身に聞いてくれたことがキッカケで、三尾は先生のことが好きになっていきます。
北原は三尾にほだされ、二人は放課後の一時間秘密のコトをする関係に。
しかし北原は快楽を与えるだけで一線を越えようとはしない。それは北原の過去に関係しているのです。
北原は基本いい先生なのですが、タンパクで冷めてる感じで、最初は何を考えているのかイマイチわからなかったので三尾が可哀想でした。でも三尾は先生のことが好きで超一途。
早くこのモヤモヤが溶けて!と、ドンドン読んでしまいますよ。山本先生の絵が超可愛いし。
それで! 北原が過去の思いを清算し、三尾に対してのタガが外れる場面はもう! 最高すぎました。今までのタンパクな感じは何処へやら。
それからの北原は執着心丸出しのヤンデレ先生でした笑。三尾良かったね!って感じでしたよ。
紆余曲折あってのハッピーエンドです。是非読んで!
あしたのきみはここにいないレビュー記事
12 【22時までのヒミツのレッスン】 結城アオ
大学准教授×大学生作品。
春日壱夜は防衛大学の生徒。高校生時代にカツアゲをされているところを渡利先生に助けられ、その先生を追って防衛大に入学した。
しかし、体力はついたものの授業についていけず、壱夜は夜の2時間、渡利に自習につきあってもらっていた。
そんなある日、壱夜は渡利から「俺たち付き合おうか」と突然言われる。
とにかく渡利先生がかなり強引です。そしてそんな先生にあわあわする壱夜がメチャ可愛い。
私はこの作品の絵がとても好みで、特に受けの壱夜が超好みでいろんなシーンに悶えまくりました。「先生!もっとやれ!」と、先生は結構やってくれてるのに、完全に攻めの気持ちが乗り移ってしまい、私が攻めたくてしょうがなかったです。壱夜はそのくらい可愛かった。
壱夜のことを好きな友達もいたりしたけど、あまり当て馬にはならず。もっと行け!と思いましたが。
でもカッコイイ攻め様×超可愛い受けに大満足の一冊でした!
まとめ
お好みの作品があれば幸いです!
おすすめ記事